スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-  -
新しい家族ができました!:ローちゃん
ローちゃん、新しい家族と巡り会いました。
おめでとう、ローちゃん。
保護者のママに、大感謝だね。
ずっと綿棒好きのままかなあ。
これからは、里親さまといっぱい笑ってネ。
里親さま、ありがとうございます。
ローちゃんを、どうぞよろしくお願いします。
(2013年6月23日)
130324ローちゃん
↑ローちゃん、里親会がんばってます。(2013年3月24日)
 お膝の上が大好きな、ツンツンデレ子さんです。
 なぜ、綿棒が手前にあるかというと……、
 綿棒で遊ぶのが大好きだから。ちなみに、使用済みでもイイみたい。
 否、使用済みの方がイイ? オチャメな、ローちゃんです。
 いいご縁を、お待ちしています。
121028ローちゃん01
↑アンシンメトリーの額がチャームポイント。(2012年11月6日)
 初めての里親会。落ち着いていました。肝の座っているローちゃんです。

名前:ローちゃん(M)
種類:白キジ
性別:女の子
年齢:1歳くらい
不妊去勢手術:済み
ワクチン接種:済み
性格・特徴:線が細い感じの、スッとした美人さんです。
      気ままだけど、遊んでもらうの、大好き。
      お膝の上は、もっと大好き。
      女子としては、正しいような……?
      とっても猫っぽい、コンサバ猫のローちゃんです。
      正当派猫ライフをお望みの方、
      ぜひ一度、ローちゃんに会いに来て下さい。
◯幸せになった猫達 18:57 -
新しい家族ができました!:ベティちゃん
ベティちゃん、新しい家族とめぐり会いました!
しかも嫁ぎ先は、獣医の先生! こんなに、いいご縁ってない……。
ありがとうございます。ほんとうに、ありがとうございます。
ベティちゃん、おめでとう! 最高のご縁だよ!
この日まで、よく頑張りました。これからは幸せに……。いい子でね……。
先生、ベティちゃんをどうかよろしくお願いします。
                        (2013年4月28日)
130324ベティ01
↑里親会、恐くてぶるぶる震えちゃってたね
 最後まで、よくがんばりました。(2013年3月24日)
130324ベティ03
130324ベティ02
↑保護者さん宅での写真。里親会とは別人!
 チャーミングなベティちゃんです。

名前:ベティちゃん(A)
種類:アメリカンショートヘア
性別:女の子
年齢:5歳くらい
不妊去勢手術:済み
ワクチン接種:済み
性格・特徴:埠頭で野良をしていました。
      種類からいって野良のはずがなく、
      しばらく様子をみましたが、探されている様子がないので、
      保護されました。
      調べてみると、肥大型心筋症で、治療が必要な子でした。
      不妊手術は、危険との隣り合わせでしたが、
      発情を迎えてストレスが高まっていたので、思い切って施術。
      幸運でした。卵巣に腫瘍が見つかって、
      手術のおかげで、全部摘出できました。
      ベティちゃん、強運の持ち主です。
      生涯、お薬が必要ですが、それ以外は
      保護者さん宅でも元気印です。
      ちょっとヨコながなお顔、
      確かにベティ・ブープに似てます。
      (保護者さん、ナイスなネーミングです!)
      チャーミングな女の子です。
      肥大型心筋症は、アメショー、メインクーン、ベルシャなどに
      多い疾患だそうです。遺伝的要因が疑われていて、
      人間が継承させている側面もあります。
      ベティちゃんの運命に、寄り添って下さる方、
      ご理解のある方、お待ちしています。

◯幸せになった猫達 17:56 -
活動日記:3月24日いずみ公園
毎月第4にちようびは、本牧いずみ公園で里親会。
すこし曇り空だったけれど、雨にはならず、まずまずのお花見日和。
130324いずみ公園里親会
そんな中、里親会に足を運んで下さったみなさま、
ありがとうございました。
おかげさまで、ニャンズが2匹、ワンズが2匹、
花咲く素敵なご縁を射止めました。

ワンズはこの子↓
130324ティアラ
ティアラが、いいご縁を頂きました。よかったね、ティアラ。
里親さま、ティアラのゆっくり、どうかよろしくお願いします。

それから、ティアラと一緒に保護されていたピースも、
お婿入りしました!
保護から約5ヶ月。
大きな氷の塊を溶かすみたいに、ピースの中で少しずつ、
“恐怖”が“信頼”に変っていっていくのを、みんなで見守ってきました。
春が来て、ピースの門出です。
里親さま、ピースのゆっくり、どうかよろしくお願いします。

130324瞬くん、ふじもん、ユウくん
最後は、相変らず“でれーん”なこの子たち。
手前の黒:ふじもん、真ん中のキジ;瞬くん、奥の白キジ:ユウくん。
超マイペースなふじもんと瞬くんに、圧倒されて、困惑顔のユウくんです。
まったくもってキャラの濃い二匹です。 好いご縁、お待ちしてます。

次回はもう4月。
4月14日、本牧間門のミリオンペットさんです。
今年の春は駆け足だから、もう新緑がまぶしいかも……。
次回も、がんばり屋のどうぶつ達と、
みなさんのお越しをお待ちしています。
☆里親会・イベント 記録 12:32 -
花曇りの里親会。お待ちしています。
 今日、3月24日にちようび。
本牧いずみ公園で里親会です。
午前11時〜午後2時くらいまで。

 お天気は、くもり空。
花曇りですね。桜も小休止。
よかったら、おいで下さい。

雨、どーにか避けられそうです。
でも、肌寒いみたい。
暖かめの服装で、おいで下さい。

 今回もがんばり屋のどうぶつ達と
 みなさんのお越しをお待ちしています。
130224バナナ&アスパラ01

 ニャンコースター募金 
1枚:500えん
 代金は全額、ノラ猫の不妊去勢手術に使われます。
15まい。用意できました。
スタッフの手作りです。
はさみとアイロンとミシンでコツコツ。
よかったら、お花見のお伴に?お求め下さい。
今回はピンクがたくさんあります。
130126ニャンコースター
☆お知らせ 08:26 -
活動日記:同行避難訓練。みんなお利口さんでした。
3月20日のお彼岸の日。
横浜市中区、グランドメゾン本牧のみなさんの、
同行避難訓練をお手伝いしてきました。

お花見日和のなか、6家族のみなさんが愛犬と一緒に参加して下さいました。
みなさま、おつかれさまでした。
場所は山頂公園。
訓練を励ますかのように、“横浜緋桜”が咲き誇っていました。

呼びかけに応じて、見学の方も多数おいで下さいました。
足を運んで下さったみなさま、ありがとうございます。
これを機会に、災害時の※同行避難、考えて頂ければと願っています。
(※同行避難とは:災害時にペットと一緒に避難をすることです。)
130320同行避難訓練01
訓練のポイントを少し……。
5日分の備蓄は飼主の責任です                         
  地域の避難場所には、ペット用の備蓄は一切ありません。
  横浜市では、ペット用支援物資が入るまで、5日間を設定しています。
  フードや水、トイレシートなどなど、5日間は飼主がなんとかしなくてはなりません。
  
避難場所にゲージはありません                         
  横浜市では、各区役所に若干のゲージを備えているだけです。
  地域の避難場所に、ゲージの備えはありません。
  支援が入るまでの数日間、リードとキャリーでの生活になってしまいます。
  飼主持ち運びに便利な、折り畳めるソフトタイプのゲージの準備をお勧めします。
 
飼主とペットはバラバラです                          
  避難場所の体育館や教室に、ペットが入れる可能性は低いです。
  東日本大震災や中越地震では、入れませんでした。
  避難生活が長期化しても、自衛隊によるテント村や、渡り廊下や倉庫にゲージを積み
  並べて、そこがペットたちの居場所でした。
  基本的に避難生活は、飼主とはバラバラです。

日頃のしつけが、とても大切です                      
  避難生活では、ゲージやクレートの中で、落ち着いて生活ができることが必要です。
  狭い場所を嫌がり吠え続ける子、ゲージを引っ掻き続ける子、飼主と離れることを
  極端に嫌がる子は、避難生活に強いストレスを感じ続けなくてはなりません。
  ゲージやクレートに限りがある場合、おとなしくしていられる子が優先される、
  その可能性もあります。
  また、人慣れしていない子は、ボランティアが世話を引き受けた場合、とても不利
  になります。攻撃的な子は、ゲージの掃除や散歩も後回しです。

130320同行避難訓練02
↑ハウストレーニングの様子。
 東日本大震災ではケージが不足し、段ボールがその代わりとなりました。
 そこで、今回の訓練では、段ボールのハウストレーニングをしました。
 最初はイヤイヤしていた子も、講師の指導で、あっと言う間に入れるように……。
 スゴい!

横浜市の「災害時のペット対策(ガイドライン)」
ぜひ一読して下さい。
市では、同行避難者の扱いは、各自治会が定めるとしています。
避難所にペットを連れて来た人が、支援が入るまでの5日間、どこで過ごすのか、
安全で、迷惑がかからない稽留場所はどこなのか、
ほとんどの自治会が、まだ何も決めていないのが実状です。
飼主たちが、自ら声をあげないと、東日本や中越と同じ状態が繰り返される、
残念ながら、現在はそういう状態です。

NPO法人KAVAでは、災害時の同行避難に、今後も取り組みます。
☆里親会・イベント 記録 05:59 -
ご支援を賜りました。
三寒四温。
春だけじゃなくって……、
ものごとは、そうやって進むのかもしれない……。
キビシイことみっつ、ウレシイことよっつ。

春の空の下、下記の温かいご支援を賜りました。
ご了承を得まして、掲載させて頂きます。

 ジャック&キキちゃんの里親さまより 
やさしい笑顔と一緒に
あったかなご支援を頂きました。
ご家族で、いつも心にかけて頂いて……。
見合う感謝のコトバが見当たりません。
笑顔のパワーと一緒に、
大切に大切に、使わせて頂きます。

 Hさまより、ご支援を頂きました 
袋にいっぱい。とても助かります。
いつもいつも、ありがとうございます。
見守って下さっている方がいる。
そう思うだけで、パワーが湧きます。
大切に大切に、使わせて頂きます。

 本牧の“ファインド”さまより、ご支援を頂きました 
お店の募金箱から、送って下さって……。
驚きました。
フード、とてもとても、助かります。
オーナーさまとお客さまに、言い尽くせない感謝です。
ありがとうございます。
★ご寄付・ご支援・ご協力 05:29 -
あの日を忘れないために……。同行避難訓練のお知らせ
3月11日。
あの日から2年。
今、私たちに出来るコト。
今、しなくてはならないコト。

 NPO法人kAVAでは、同行避難訓練を実施します。
 ただし、横浜市中区にあるマンション「グランドメゾン本牧」の自治会様の訓練です。
 参加対象者は、同マンションのペット飼育者ですが、
 一般の方は、見学は可能です。
 お近くにお住まいの方、ぜひ見学にいらして下さい。
 (※同行避難とは:災害時、ペットと飼主が一緒に避難をすることです。)

日  時:2013年3月20日 春分の日 PM13:00〜14:30
集合場所:本牧山頂公園2F駐車場
参 加  者:グランドメゾン本牧にお住まいのペット飼育者
       ※一般の方は、見学が可能です。
プログラム:
  1)挨拶:自治会長、中区役所生活衛生課
    移動:山頂公園2F駐車場から観山広場内のドッグランへ移動
  2)災害発生時に役立つ知識とハウストレーニング 
  3)災害発生時のペットの健康管理について 
  4)質疑応答
  ※講師は、横浜市の動物適正飼育推進員や、獣医師会の先生方です。

防災 トンネル訓練
↑写真は、去年6月の開港祭で行った、ハウストレーニングの様子です。


☆お知らせ 07:01 -
新しい家族ができました!:ビアンくん(H)
ビアンくん、新しい家族ができました。
ご理解のある里親さまで、エイズのことも、ご了承頂きました。
ビアンくん、おめでとう。
あったかな出会い、ほんとうによかったね。
猫エイズは、一生キャリアで終わることもある病気。
ここまで、ちぎれそうな糸を、何度も繋いできたんだもん。
きっと、大丈夫。
里親さま、素敵なご縁、ありがとうございます。
ビアンくん、どうかよろしくお願いします。(2014年5月)

130310ビアンくん
↑ビアンくん、里親会がんばってます。(2013年3月10日)
 見た目はノーブルですが、性格は“超”がつく甘えん坊。
 里親会でも、“遊んで遊んで”と、ゲージから前足で
 ちょっかいを出していました。思い切り甘えたいんだよね。
 うっとりするほど、きれいな猫さんです。
 似合わないですが、猫エイズが陽性です。
 飼育については、ご相談下さい。
 いいご縁を、お待ちしています。
 
130113ビアン01
↑キリッとしたお顔が、ナイト(騎士)みたいな、ビアンくん。
130113ビアン02
↑こんなしどけない姿をしても、ノーブルなビアンくんです。

名前:ビアンくん(H)
種類:長毛、白&こげ茶
性別:男の子
年齢:1〜2歳くらい
不妊去勢手術:済み
ワクチン接種:済み
ウィルス検査:エイズ 陽性、白血病 陰性
性格・特徴:ヨーロッパから来たみたいにノーブルで、
      ヨーロピアーンなので、「ビアン」と名付けられました。
      どーです、この気品漂うお顔。
      「なんだか気位が高そう……
      そんな心配をしたそこのアナタ。ご無用ご無用。
      性格は至ってゴロニャーンのスリゴロくんです。
      人間大好き、抱っこ大好き、
      歩く後ろをついてまわるぐらいの甘えん坊。
      ただ、どこで感染したのか、猫エイズが陽性です。
      ゴージャス系に似合わぬ病歴ですが、
      このコが背負った十字架の重さを感じます。
      ビアンくんの、希有な運命に寄り添って下さる方、
      大募集です。

◯幸せになった猫達 07:00 -
多頭飼育も虐待です。
2013年2月26日の毎日新聞。
当会の代表表が受けた、取材記事が載りました。
“多頭飼育による虐待”についてです。

記事の内容を少し……。
「動物を殺傷することも、適切に世話をしないネグレクト(飼育放棄)も虐待」
―――それと同じように、
「世話が行き届かないのに、何十匹もの動物を飼う多頭飼育も虐待」です。
 130226多頭飼育 毎日新聞
当会が3年前から取組んでいる、多頭飼育の現場の話も載りました。
一匹一匹に新しい家族を探すのに、当会のあるボランティアが、
とても長い時間と労力、そして私費をかけています。

多頭飼育の子は、すぐには新しい飼主を探せません。
手入れもしつけも、人慣れもしていない子がほとんどです。
なかには、散歩をしたことがない子もいます。
ボランティアが一時預かりをして、健康チェックや最初のしつけを行います。
医療費や、餌代や、雑費は、ボランティアの私費です。
その子にかけた労力や時間は、全くの無償です。
一匹や二匹ではありません。何十ぴきです。

そんなのオカシイ! 私たちもそう思います。
責任は、多頭飼育をした元の飼主にあります。
けれど、そういった人たちは、費用を払うほどの余裕がありません。
余裕が無いのに、次々と飼う。または不妊去勢手術をしない。
そのために、増えた結果なのですから……。
それでも、目の前には、劣悪な環境で震えている命があります。
時間は待ったなしです。
迷う前に、ボランティアは体が動いてしまいます。

新聞記事は、行政と愛護団体、ボランティアの協力体制が必要と結んでいます。
確かにそう。
でも、せめて、動物関係のボランティアや愛護団体にも、
助成金がもらえるようにして欲しい!
社会福祉関係の団体に向けた助成金は多々ありますが、
動物関連の団体に出してくれる助成金は、ほとんどありません。

どうぶつの問題は、ニンゲンの問題。
多頭飼育の問題も、ノラ猫の問題も、どうぶつの尊厳を護るのと同時に、
地域の住環境や社会環境の問題に取組んでいるのと同じです。
くじけちゃいけない。でも、トキドキ遠い目になっちゃう……。
ハァー……。
とにかく、発信し続けます。

長くなりました。
最後まで、読んでくださったみなさま。
ありがとうございました。

☆お知らせ 14:59 -
新しい家族と出会えました!:ハート君(H)
とうとう、この日が来た!
ハートくん、おめでとう。お婿入りだよ。
しかも、とびきり素敵なご家族が、迎えて下さったよ。
先住犬も卒業生、にぎやかなご家族だから、
甘えん坊のハートくんには、いちばんのご縁だね。
ほんとうに、赤い糸は、この日に繋がっていたんだなぁって、
ちょっと、しんみり……。
仲良しだった、バロン(旧カブト)もきっとよろこんでる。
いい子でね。
里親さま、ありがとうございます。
どうか、ハートくんをよろしくお願いします。(2013年7月14日)
130310 ハートくん
↑ハートくん、里親会がんばってます。(2013年3月10日)
 ベビーフェイスのまま、大きくなりました。
 最近は物心がついて、少し“警戒”とか、“慎重”とか、出て来ました。
 大人になったんだね、ハートくん。
 それでも、カメラを向けると、この表情。
 生来の肝っ玉は、健在です。人もネコも大好きな、いい子です。
 素敵なご縁を、お待ちしています。
ハートH
↑2012年8月、2ヶ月くらいの赤ちゃんの時。くりくり坊主でした。
名前:ハート君(H)
種類;白サバ
性別:男の子
年齢:9ヶ月
ワクチン接種:済み
不妊去勢手術:済み
性格・特徴:保護者さんの家の前に、ぽつんと捨てられていました。
      ほんの小さな子猫のときに……。      
      あまりコワイ思いをしないで済んだせいか、
      大人猫に囲まれて育ったせいか、
      とても、肝っ玉の大きな子です。
      それに、末っ子みたいにして育ったので、
      大の甘えん坊さんでもあります。
      特にカブト(今は、お婿入りしてバロンです)とは、
      相棒みたいに仲良しでした。
      もちろん、ニンゲンも大好き。
      家族が大好きな、いい子になると思います。
      素敵なご縁を、お待ちしてます。
カブト&ハート 120708
↑左の大人猫:かぶと♂、右の子猫;ハート君♂(2012年8月)
 二匹とも、里親会、頑張ってます!
 ハート君は、ピンクの肉球もチャームポイント。

ハ:「かぶ兄、アニキの白ソックス、カッコいいっす。でもボクの肉球も、
   なかなか見栄えがするんすよ」
か:「ハート坊、お洒落は足元からって言うんだ。猫も足元が大事だ。覚えときな」
ハ:「さすがアニキ! 勉強になりやす!」
カブト&ハート H 
↑盃を交わしたわけではありません。でも二匹はとっても仲良し!
◯幸せになった猫達 18:00 -
1/3 >>
あたらしい家族を待っている
犬と猫がいます。
Calendar
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2013 >>

NewEntry
Profile
Category
Archives
Links
Mobile
qrcode
11月の里親会
※開催の詳細は、当ブログに掲載します。 ●11月12日(日)  ●11月26日(日)13時〜14時30分 場所:本牧間門 ミリオンペット お店の駐車場はコインパーキングです。里親会当日は 満車が予想されます。車をご利用の方は、周辺のパーキングを調べてから来て下さい。
横浜市動物愛護センター「登録団体による譲渡会」
11月12日(土)10:00〜12:00 ●横浜市動物愛護センター 〒221-0864 神奈川区菅田町75-4 無料駐車場40台 横浜駅、市営地下鉄片倉町駅、JR鴨居駅、相鉄上星川駅 各駅から バス & 徒歩12分前後 事前申込不要。直接おいで下さい。
Other